ワイアレスネットワークアクセスポイントは新しいものに交換して、概ね満足しているのですが、Amazonでの評判はいまひとつのようです。たしかに、設定画面上では変な画面になってしまったり、WOLをするための画面がでなくなってしまったりと、若干不満に感じるところもでてきました。とはいえ、いまのところは致命的なものはないので、このまま使っていこうと思います。機能面を考えても、古いCoregaのものには戻れません。
WOLは結構困るのですが、とりあえずLinuxのether-wakeコマンドを使えばいいだけらしいので、これでいいかな、と思っています。このコマンドを使うWebアプリもすぐにできそうですが、誰か作っていないんですかね。