1月の頃の話です。温度計をストーブの前に置いていたら、中の液体が分かれてしまい、かなり上の方までいってしまいました。直す方法としてよくあるのは、お湯につけるものですが、大きくはなれてしまって出来そうにありません。
仕方がないので、下の方ではなく、頭の方をガスで温めてみました。いい感じだったのですが、温度を下げたところ、下の液をためるところが割れました。ついでに火傷もしました。もう少し、いろいろ考えてやるべきでした。全体をあたためて、空気だけをうまく上の方へ逃がすということをしないといけないのですが、なかなか難しいですね。
本当だ…
この記事と内容がかぶっているような…。