仙台に行きました。GUIアプリケーションからWebアプリケーション、AJAXまで、どんどん複雑化しているソフトウェア開発の話とかを、知り合いとしてみましたが、人によって反応はさまざまでした。オブジェクト指向言語の出現により、プログラムは人間にとってわかりやすい単位で組めるようになったのですが、その分、クラス構成などが少々複雑になっても、プログラムが崩壊することがないので、より複雑な世界へと突き進んでいるように見えます。
もうひとつ、「チャットを自然にフェードアウトするには、どうすればいいのか」という話も聞いてみたのですが、これも人によりいろいろな戦略があり、面白かったです。