「サンコーレアモノショップ【10枚のmicroSDカードをSSD化するキット】10枚のmicroSDカードをSSD化するキットです!」ということで、面白いものを考え出しますね。
普通にSSD購入した方が安いということはないのでしょうか。将来大きな容量のmicroSDカードがでたら、容量を増やすことができるとかですかね… 4700円程度で入手できる模様。Amazonのリンク先の説明はなにやらおかしくてビデオエンコーディングとか書いてありますね…
「64GB、class10以上で同一メーカーを推奨」とあり、640GBまでいけるようです。8GBが10枚で6400円ぐらいなので、80GB SSDだと11000円。ちょっと値段的に普通のSSDを購入した方が良いような感じがしますね。32GBだと10枚で20000円ぐらい。320GBで24700円くらいです。microSDカードが余っていて使い道に困っている人には良さそうです。
- サンディスク microSDHC 8GB SD変換アダプター付属 バルク品
- 東芝 microSDHC 32GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 TOSHIBA 海外向けパッケージ品