ここのところ使っているPCの数が妙に多いような気がするので、ちょっと整理してみることにした。
自宅
メインのノートPC (WindowsXP + Turbo Linux Dual boot)
ビデオ録画編集用ノートPC(WindowsXP)… HDDビデオ状態
DVD再生専用ノートPC(WindowsXP)… DVDプレーヤー状態
オフィスツール専用PC(Windows98SE)
ファイルサーバ用PC(Redhat Linux)
自宅には実質3台のPCで、2台は携帯可能なHDDレコーダとDVDプレーヤであってPCとしての役割はまったくないといっていい(家族はそう認識してくれないけど)。職場の方は書き出してみたけれど、どうしようもない状態になっていることに気づいて気力がなくなったので途中でやめた。