1440 x 900 の解像度になかなかならなかったのですが、下記コマンドで測定して、出力されたModelineをxorg.confへ記載して利用すればいいことがわかりました。
# gtf 1440 900 60
コマンドの意味は、「gtf 縦ドット数 横ドット数 リフレッシュレート」になります。液晶ディスプレイがサポートしていない値を指定しないように気をつけましょう。
我が家のマシンでは、これでうまく表示されるようになりました。Fedora9へバージョンアップして、かなり見た目はよくなりました。細かい設定まわりがまたわからなくなって、快適な環境にするまでは、もうしばらくかかりそうです。Flash Playerインストールしなくては…