携帯できる無線LANルータが結構でていますね。
自宅で使っている無線LANアクセスポイントは電波が届きにくい部屋があるので、そこに無線LANのアクセスポイントを増やそうかと思っていろいろ調べていたら、携帯できる無線LANルータが結構でていて驚きました。
- I-O DATA 簡単設定「QRコード」対応 150Mbps(規格値) ポケットルーター ブラック [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] PR-01K/EC
- BUFFALO 11n/g/b 300Mbps ポータブル無線LAN親機 ブラック WMR-300
- PLANEX 無線LANルーター ちびファイ2 MacBook Air対応 MZK-UE150N
安い無線LANルータを購入して置いてもいいのですが、携帯できるものを購入しておけば出張のときなどに役に立ちそうです。設置も簡単そうですし、値段的にもほどほどです。携帯性を高めているため、さすがに性能面は妥協が必要です。後はACアダプタは別途購入が必要だったりするので、それを含めて考えたときに高いと感じる人がいるかもしれません。
ただ、すごく安い無線LANアクセスポイントはなかなか見かけなかったりしますよね…最近、自宅の近くにあるお店で見たときは、安いものは売りきれていて、5000円以上するものしかありませんでした。ネットで購入すれば良いという話ではありますけど。
実際にはまだ購入していませんが、一度は使ってみたいので、お財布と相談して少し余裕があるときに手に入れようと考えています。