とりあえず対策として、wp-trackback.php を改造してみました。次のようにコードを追加してみました。
if (empty($title) && empty($tb_url) && empty($blog_name)) {
// If it doesn’t look like a trackback at all…
header(‘Location: ‘ . get_permalink($tb_id));
}
// If it doesn’t look like a trackback at all…
header(‘Location: ‘ . get_permalink($tb_id));
}
if (‘62.193.231.243’ == $_SERVER[‘REMOTE_ADDR’]) {
return;
}
とまったようには見えますけれど、dig -x 62.193.231.243 として調べてみると、誰かがたてたプロキシを悪用してトラックバックスパムを投稿しているようです。あくまで暫定的な対策でしかありませんが、しばらくはこれで様子をみようかと思います。