MIMEのデータをデコードしたいんだけど、どうすれば良かったか思い出せずに死にそうなくらい忙しいshiraさん(本人に確認済)に質問したら、nkfを使えばいいと教えてもらいました。
mimencodeじゃないのかぁ、と思いつつ試したところ、駄目です。なぜだぁーと思っていたら、nkfのバージョンがいけないんじゃない、とshiraさんのありがたいアドバイスにふむふむと思いながら、nkfのソースをダウンロード(nkfのページ)。さっそくコンパイルして動作させると、てもとにあるのと全く同じ動作。がーん。駄目じゃん。
さすがに、うーむ、状態でしたが、ふと気がついて、emacsで出力結果をみてみました。
… きちんとできてました。JISコードで。Turbo Linuxの罠にはまったというやつですね。XEmacsのshellでやると、なんの問題もなくEUCコードで出力されます。
忘れないように、コマンドをメモしておきます。
$ nkf -m filename
shiraさん、忙しい中どうもありがとう! Thank you!