Memory

ノートパソコンの Virtual PC がメモリ不足で起動しない、というエラーを頻繁に出すので、メモリ増設を決意して、2GB にしました。512MB x 2 の 1GBだったので、1GB x 2 で 2GB としました。これで、Virtual PC の動作も若干は良くなるのではないかと期待しています。

そのあと、リモートデスクトップでデスクトップマシンへアクセスすると結構快適だという話を聞きました。自宅のマシンへは外部からアクセスできるようにしていないので、そのオプションを採用するには結構環境整備が必要なのですが、そろそろそういう設定にする時代なのかもしれないなぁ、と思いつつあります。

同じカテゴリの記事: Win