Eclipse WTP on Fedora Core 4

Eclipse WTP 1.0 がリリースされていたので Fedora Core 4 で使ってみた。

UTF-8で統一されているので問題がないはずなのですが、Tomcat 5.5.12 を使ってみたところ、日本語がうまく通りませんでした。Tomcat をインストールしたディレクトリにある conf/server.xml を編集して、Connectorへ「URIEncoding=”UTF-8″」を追加するとOKでした。

ところが、Eclipseからではうまくいきません。実は、Eclipseはサーバー設定は別途もてるようで、[Servers]-[Tomcat v5.5 Server @ localhost ]-[server.xml]を同様に編集すれば良いということがわかりました。

同じカテゴリの記事: Java