テレビ録画をしてあった番組や映画を編集してDVDへ。CMカットから焼き込み終了まで結構時間がかかるのは、ちょっと大変。ただ観るだけならそんなに苦労もしないし、時間さえ気にならなければDVD書込もワンクリックとまではいかなくても、ちょんちょん、とボタンを押していけばできてしまうので、いいのですが、CMカットだけは手作業になるので疲れます。まぁ、購入することを考えれば安いのですが… 実はレンタルの方がお得な気もしてきています。
それで、作ったDVDを確認するのですが、我が家のPS2さんはディスクをなかなか読みとってくれません。VAIO-Uは結構がんばりますが、たまに駄目な場合があります。ディスクの問題かもしれませんし、DVD-Rの焼き込みが甘いのかもしれません。外周部付近ほど信号の読みとりができなくなる傾向があるようで、ちょっと気になっています。