OpenOffice.org 2.0 beta requires Java

Java fallout: OpenOffice.org 2.0 and the FOSS community によると、OpenOffice.org 2.0 のいくつかの新機能が JRE を要求することに対して FOSS コミュニティで議論がおきているらしい。Javaが完全なオープンソースとならない限り、この手の議論はなくならないのだろう。そうすると、他に仮想マシンを対象としたフリーの言語がでてきて、各OS用の仮想マシンが実装されてリリースされるという状況になっていくと、Javaは足元をすくわれるかもしれない。

実際のところとしては、OpenOfficeを使うような人にとってJREをインストールすることはさほど手間ではないような気がするので、あまり影響はないような気もするけれど、議論されているのはきっと思想的な部分のような気もするので、とりあえず様子見。

同じカテゴリの記事: Java