え、そうなんですか。パンダのことなの?
初めて知りました。 (^^;
でもたしか、記憶では竹取物語で火狐だかの毛皮が欲しいという話がでたりしていたような気もします。伝説上の動物のような気も…。
ちなみに、メールの返信に日付をいれるためには、ここを参考にしましょう。
http://texturizer.net/thunderbird/tips.html#beh_replyheader
user.jsファイルを編集すれば良いとのことです。2の On [date] [author] wrote: を選べば良さそうですね。
// Change the reply header
// 0 – No Reply-Text
// 1 – “[Author] wrote:”
// 2 – “On [date] [author] wrote:”
// 3 – User-defined reply header. Use the prefs below in conjuction with this:
user_pref(“mailnews.reply_header_type”, 3);// If you set 3 for the pref above then you may set the following prefs.
user_pref(“mailnews.reply_header_authorwrote”, “%s said the following”);
user_pref(“mailnews.reply_header_ondate”, “on %s”);
user_pref(“mailnews.reply_header_separator”, ” “);
user_pref(“mailnews.reply_header_colon”, “:”);
// The end result will be [authorwrote][separator][ondate][colon]