Linux on VAIO U1

KNOPPIX日本語版をvaio-u1で起動するには、ブート時のプロンプトで次のようにする。
boot: vaio nopcmcia pci=off

RedHat9をvaio-u1で起動するには、GRUBメニューでeをおして、パラメータ編集をしてからブートする。
kernel /boot/..(略).. root=LABEL=/ ide2=0x180,0x386 nopcmcia
(memo … linux ide0=ata66 ide1=ata66 ide2=0x180,0x386 nousb)

起動時にとまる場合ば、interactive boot にするために、起動画面 (コンソール画面で、Welcome to RedHat Linuxのタイトルがでるところ)で “i”キーを押していればよい。手元では、kudzu, cups でとまっているように見えたので(ずっと待っていればすすんだのかもしれないが)、それを無効にした。

同じカテゴリの記事: Linux