Eclipse and Apache Ant on Windows98

Apache Ant で紹介したように、Windows98 で Apache Ant を使うときにはちょっとした注意が必要なのですが、Eclipseも同様です。
Eclipse 2.0.2 では、Antの実行をするときにjunitタスクを利用するとエラーになります。これを回避するには、Apache Ant をダウンロードしてショートネームで展開したものを指定するようにします。展開したときに、ANT_HOME/libからxercesImpl.jar、xml-apis.jarを削除します。J2SDK1.4を利用する場合は、xercesImpl.jar、xml-apis.jarはいらないようです。なお、ANT_HOME/libをjunit.jarへ追加することを忘れないようにしましょう。ANT_HOMEの指定の仕方は、プロジェクトでAntの実行を指定して表示されるダイアログボックスのクラスパスの指定で行えばよいです。J2SDKのlibにあるtools.jarもこのクラスパスへ追加することを忘れないようにしましょう。

同じカテゴリの記事: Java