POP3 Mail Reader

JavaMailを使ってpop3 でメールを読み込むサンプルプログラムを作成しました。ずっと前に作ってあったのですが、無精をして確認をしていなかったものです。無事、きちんと動作しました。その際、Apache Jamesを使いました。ダウンロードして展開し、ちょっと操作をしてアカウントを登録すればいいだけだったので、ずいぶん便利なものだと感心しました。Postfix, Dovecotなどで用意したり、仮想マシンでLinuxを用意するより簡単です。Mailetも便利なので、じきにどこかで使うかもしれません。

同じカテゴリの記事: Java