個人がもつ知識や情報は、「その人だからこそ得られたこと」と「ある場所に属していたからこそ得られたこと」があるけど、守秘義務のあるものや個人情報に関するものでなければ、どちらの知識もその個人のものとして扱って然るべきだと思うのだが、違うのだろうか。
極端な例をあげると、「会社の費用で英会話を学んだ人が、会社の用事でしか英会話をしてはいけない」なんてことはありえないわけだ。会社の奴隷になったり歯車になったりするのがいい人はそういう待遇にも文句は言わないだろうけど、普通はそんな環境はおかしいと思うはずだ。こんなことをここで言っていても仕方がないか。
ピンバック: りょ!