develop

業務連絡
developを復旧しました。CVSは確認してませんが、SSH2でログインできることと、Wiki系は動作確認しました。残念ながら、Wikiのデータの一部が失われています。また、WebDAVもデータの一部が失われています。2003年12月4日付近でとったバックアップの状態です。HDDからreadできずに移行できませんでした。
OSにはFedora Core を使ってみました。ちょっと日本語環境で問題が発生していますので、LESS系のWikiのファイル名が2つほど変更になりました。
一応、そんな感じなので、よろしく。

develop」への1件のフィードバック

  1. 了解しました。
    FedoraCoreはデフォルトでUTF-8になっていることが原因なのでしょうかね・・・。

コメントは停止中です。

同じカテゴリの記事: etc