Document Driven Architecture. CDAに対抗して提唱してみる。
実現したいサービスを文書化して開発部隊に渡すとプログラムができあがってくる文書駆動型開発モデル。えてしてサービスは抽象化されて記述されるので、できあがってくる実際のシステムは想像していたものとはまったく違うものになることが多いが、開発部隊が優秀な場合は、想像していなかったような斬新で素晴らしいシステムができあがってくる。発注先の能力に依存するハイリスク・ハイリターンな開発モデル。
そういえば、実はTeXって文書の中にプログラムを埋め込んで生成するという開発スタイルだったような気がする。