Finance

/.Jで話題になっていたので知ったのですが、HP Chairman and CEO Carly Fiorina Steps Downによると、Carly Fiorinaが辞任することになったそうです。この記事の中で、Quotes & Info [Hewlett-Packard Co (HPQ)]が紹介されていました。普段、株をやらないので全然わからないのですが、インターネットで簡単に情報が取得できるのは、やはり脅威です。

ここのところ、インターネットによる情報収集については、非常に脅威を感じています。なんというのか、最近は掲示板炎上だけではなくて、ブログ炎上がいろいろなところで発生しているようで、対処を間違えると閉鎖するしかなくなってしまうこともあるようです。これまでもたくさんの掲示板やブログが炎上して閉鎖されてきているのですが、どうやれば閉鎖を避けることができたのか、についての考察をしたうえでのガイドラインは誰か作っていないでしょうか。

キチガイサイト増加の理由に関する一考察 では、対象となるサイトが発見されて分配されるまでの過程が分析されています。たぶん、分配時点ではキチガイサイトとレッテルを貼られることはないと思うのですが、炎上しはじめると、キチガイサイトになっていくような気がします。

それなりの心積もりをして対処できるようになっていないといけないと思うのですが、どうなのでしょうか。

同じカテゴリの記事: etc