hiro345が2016-09-08につぶやいたこと

「RT @m0n0_san: なにが凄いって、iPhone7で発表された機能のほとんどが、10年近く前の「日本のケータイ電話」ですでに叶っているところだとおもう」他についてのつぶやき

  • [08:33] RT @m0n0_san: なにが凄いって、iPhone7で発表された機能のほとんどが、10年近く前の「日本のケータイ電話」ですでに叶っているところだとおもう
  • [13:07] RT @KazumaAndoh: みんなのラズパイコンテスト2016で、グレープシティが選ぶ「グレープシティXojo(ゾージョー)賞」の賞品が決まりました。ラズパイやPCに対応する開発支援ツール「Xojo Pro」、ラズパイ3とケース、公式ディスプレイが贈られます。https:…
  • [14:17] せっかくなので、持ってきたラズパイの設定をしてみた。リンクローカルの設定だけ、あらかじめしておいたので、有線LAN経由でSSHログイン、無線LAN設定、VNC設定でリモート画面を出せるところまでやった。あらかじめ家で設定する時間があればよかったけど、出先で設定まで出来て良かった
  • [14:20] 会議室にいたときにMBPのバッテリー充電を忘れていた。帰りの新幹線でバッテリーアウトとかしたらどうするかな。
  • [14:21] 起動したVirtualBoxのゲストマシンがハングアップしている…
  • [14:23] 「iphone7貰うぞ貰うぞ貰うぞ」と見間違えた https://t.co/GOxwQlaMRt
  • [14:32] 池澤あやかさんのiphone7を救う記事が今から楽しみなので、こっちを読む … ASCII.jp:池澤あやかの自由研究:お味噌汁を吸ったMacBook Proを救え!!|池澤あやかのガチでギークな日々 https://t.co/yhCmjVJka8
  • [14:33] バッテリーの無駄遣いをしている場合ではない
  • [14:33] 池澤あやかさんの記事では、最初から、MacBook ProのことをPCと書いてあるのですが、なぜApple信者にツッコミを入れられないのか、不思議に思いつつ、人徳なんだろうな、と思うことにした。
  • [14:35] ゲストOSは諦めて電源切って起動した。データ的な問題はないけど、開いていたウィンドウは全部開き直しなので、思い出すのがちょっと大変。
  • [15:38] @itog そうでした。いらない心配でした。
  • [19:17] 新幹線に乗って絶賛充電中。10%台だったのが40%近くまで上がった。
  • [19:19] サンダーバードが遅れてたけど、新幹線は待ち合わせをしてくれていた。東京だと、こうはいかないのではないだろうかと思ったけど、鉄道には詳しくないので、普通のことなのかもしれない。
  • [19:20] RT @ssci: [新商品] 96Boards Sensors ¥4,492 https://t.co/19KpLr8UPS #ssci_new https://t.co/vh84DwHvot
  • [20:09] iPhone SE が安くなったという噂を聞いた。