Virus mail

急に100通あまりのメールが届いていて何がおきたかと思ったら、
Ja-Jakarta trans MLに、ウィルスメールを出されてしまった結果でした。自分のメールアドレスを使われたのが何となくくやしいです。どうしようもないのですが。

> Received: from FM-52CD1FFB51DA (FLA1Aae093.tky.mesh.ad.jp [xx.xxx.xx.xx])
> by tomcat.jajakarta.org (Postfix) with ESMTP id 1DD60106757
> for ; Sun, 7 Sep 2003 18:53:40 +0900 (JST)

となっているので、mesh.ad.jpから送られてきているのですが、やられました。
最近のメールは投稿者を偽るんですね。一応フィルターをかけましたが、たぶん
report ML からの投稿が通らなくなるような気がしています。うーむ。

ちなみに、mesh.ad.jpは日本電気がとっているドメインのようです。
因果を感じるなぁ。

Virus mail」への2件のフィードバック

  1. 昔、biglobeはmeshnetといっていましたが、mesh.ad.jpというのは、それと関係があるんですかねえ。

    ともあれ、お疲れ様でした。

コメントは停止中です。

同じカテゴリの記事: etc