Power

停電がありました。

でも、サーバにはUPSを接続していますから安心です。手元のパソコンはノート型なので停電しても大丈夫です。ということで、サーバへリモート接続してシャットダウンしようとしたのですが….

なんということでしょう。肝心の無線LANアクセスポイントをUPSへ接続していませんでした。UPSのバッテリーがなくなる前にシャットダウンをする必要があったのですが、これではできません。サーバにはキーボードもディスプレイもつなげていません。無線LANアクセスポイントのコンセントは非常にとりはずしがしにくい場所にあり、簡単には切り替えができません。まごまごしているうちに….


停電から復旧して無事でした。ということで、さっそく無線LANアクセスポイントもUPSから電気をとるようにしました。これで次回の停電のときには安心です(なはず)。

同じカテゴリの記事: etc