Twitter / hiro345: 2011-03-11には、こんなことをつぶやいてみた

「Now, everyone together. Time for Windows security updates.」他についてのつぶやき

  • [09:33] : Now, everyone together. Time for Windows security updates.
  • [09:33] : さぁ、みなさん、ご一緒に。Windowsセキュリティアップデートの時間です。
  • [09:35] : 「霊能力者 小田霧響子の嘘」という番組がありましたね。
  • [09:47] : 「恋するプログラム—Rubyでつくる人工無脳」を持っているのですが、Amazonではプレミア価格でびっくり
  • [09:51] : いま、形態素解析 Ruby で検索すると、MeCab が人気みたいだな
  • [10:07] : Now, Ruby, to search for morphological analysis, MeCab a popular seems
  • [10:10] : まず、なにをしようとおもっていたか、から思い出さないといけないなぁ。
  • [15:17] : RT "iPad 2 Wi-Fi(白64GB)プレゼント企画!!フォローしてリツイートするだけで応募完了!" http://t.co/sX7Ejec via @iStation_staff
  • [15:18] : 地震があったけど、また地震が… 揺れが長い
  • [15:21] : 電話はつながりません
  • [15:23] : RT @NTTPR: 【災害情報】宮城県北部地方で発生した地震に伴い、iモード災害用伝言板を運用開始しました。 http://j.mp/fzqH7M
  • [15:47] : RT @NHK_PR: 災害伝言ダイヤルは171です RT @mtk_sakka: 安否確認は、NTT 災害ダイヤル http://j.mp/f38qPRで! @NHK_PR: 消防、救急への電話がつながりにくくなっております。ご心配だとは思いますが、電話の使用を出来る限 …
  • [15:51] : 今日は出張はしていない。まわりは基本的に大丈夫。揺れが長かったけど、震度はそれほどありませんでした。
  • [17:35] : RT @googlejapan: Google では、本日起きた地震のあと、連絡のとれない家族や友人がいる方のために、Google Person Finder というツールを提供しています。 http://goo.gl/rlR07
  • [18:31] : 【宮城震度7】政府が初の原子力「緊急事態」宣言 – MSN産経ニュース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031118270134-n1.htm
  • [18:33] : 福島第一原発 緊急事態宣言へ NHKニュース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014605561000.html
  • [18:50] : 原子炉を安全に冷やすために必要な「非常用の発電機」すべてが使えない … 福島第一原発 緊急事態宣言へ NHKニュース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/k10014605561000.html
  • [19:13] : 2〜3日は問題ない見通し。 … 福島第1原発に異常、放射能漏れの恐れ(読売新聞) – goo ニュース:http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110311-567-OYT1T00818.html
  • [19:18] : 予備電源確保できたそう … 福島第1原発で停電=冷却機能、予備電源で維持—保安院(時事通信) – goo ニュース:http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110311X665.html
  • [21:25] : 原発厳しい状況 … 【東北・太平洋沿岸地震】福島第1原発、放射能漏れの可能性 周辺地域に避難要請 – MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031121160189-n1.htm